30項目にも及ぶ独自の審査基準を設け、基準を満たしたホワイトな介護施設・事業所の求人のみを取り扱うというストイックな姿勢を打ち出している介護職専門の転職支援サービスがハートフル介護士です。
「でもそれってキレイごとじゃないの?」
ハートフル介護士の話をきいたとき、ボクはすぐにそう思ってしまいました。
しかし、「いや、疑うのは簡単だ。今後のためにも真実を確かめてみよう」と思いたち徹底的に調べてみることにしました。
お疲れさまです。
40代・現役「派遣」介護福祉士の小林です。
派遣として働いていると必然的に派遣介護士同士の結びつきが強くなります。
派遣介護士仲間の会話の中で最も多いのが、「○○の派遣会社は待遇がいい」「△△という介護職専門の転職サービスは求人の質が高いらしいよ」という情報交換です。
そのなかで、きらケア介護派遣・かいご畑に続きよく耳にするのがハートフル介護士なのです。
㊟このブログの「核」となっている、ブラック介護施設から脱出するには「派遣介護士」という働き方が最良である理由を知りたい方はコチラ↓の記事をお読みください。
目次
ハートフル介護士の特徴とは?
ハートフル介護士が他の介護職専門の転職サービスと決定的に違うのは、ホワイトな職場の求人のみを厳選して取り扱っているということです。
ボクはブラック介護施設につまずいてしまった経験から、転職では絶対に失敗しないように5つ以上の派遣会社に登録し、20社近くの転職支援サービスを検証してきました。
ですが、ハートフル介護士ほど求人情報の厳選をおこなっているところを他には見たことがありません。
ハートフル介護士は30項目以上の徹底した厳しい判断基準を設けて、その基準をクリアした求人情報のみを紹介しているのです。
そして、登録後は専属のコーディネーターの方が付き、転職を徹底サポートしてくれるのです。
ちなみにすべてのサービスの利用は「無料」でおこなえます。
ハートフル介護士は確かに革新的で、利用する介護士にとってはメリット山盛りの非常にありがたいサービスです。
ですが、メリットだけではなく知らなくてはならないデメリットがあることも事実です。
以下に具体的なメリットとデメリットについて解説していきますので、ブラック介護施設からの脱出(退職)を真剣に考えている方はお読みください。
㊟ハートフル介護士では派遣の求人は取り扱っていません。
ボクはこのブログで処遇改善がまだまだ進んでいない現状では、介護職は派遣で働くべきだと訴えています。
ですが考えは人それぞれですし、どうしても常勤(正社員)として転職を成功させたいという方もいらっしゃるでしょう。
そんな方のために、ハートフル介護士という手段があるということを知っていただくために、この記事は書かれています。
ハートフル介護士を利用する4つのメリットとは?
上記のように派遣介護士として働くことをオススメしているボクが、ポリシーに反しあえて派遣を取り扱っていないハートフル介護士について調べ、知ってもらおうと思ったのか。
以下の4つのメリットを読むことで、あなたにも納得していただけるでしょう。
1:厳選されたホワイト求人のみを取り扱っている
ハートフル介護士の最大の売りであるのがこの「ホワイトな求人のみ」を取り扱っているということです。
コーディネーターが実際に施設に足を運び、離職率・施設の雰囲気・施設長の人柄・職員の態度・利用者の方の様子などについてチェックを行うのです。
それだけではありません。
実際にその施設で働いている介護職員からも施設の内情(パワハラ・いじめ・有休の取得状況・勤務シフトの内容)についても情報収集をおこなっているのです。
その結果、ホワイトな優良介護施設だと判断された求人のみを紹介しているのです。
これって、なかなか凄いことです。
2:ブラックな職場を徹底的に除外している
- サービス残業が常習化している
- パワハラが横行している
- イジメや嫌がらせが慢性化している
- 過酷なシフトが組まれている
- 欠勤者が出ると強制的に長時間勤務(早番~遅番・日勤~夜勤)をさせられる
- 有休がまったく消化できない
- 希望休が1日も取れない
- 体調が悪くても代わりのスタッフを自身で見つけないと休めない
- 利用者の方に対する暴言・暴力が見られる
- 慢性を通り越した劣悪な人手不足
- 資格手当が無いか明らかに少ない
- 処遇改善手当が適切に支払われていない
- 同地域内の他施設と比較して明らかに給料の額が低い
ハートフル介護士では上記のような介護施設は徹底的に除外されます。
なので、現在ブラック介護施設で奴隷のように働かされ、心身ともに消耗しきってしまっているのに「転職先もまたブラックだったらどうしよう……」という不安から前に踏み出すことができないあなたにこそ、利用価値が高いと言えるでしょう。
3:専属のコーディネーターが徹底サポートをしてくれる
ハートフル介護士は「一人」の専任のコーディネーター方が、転職開始から転職後のアフターフォローまで責任をもって対応をしてくれます。
「えっ?それって当たり前なことじゃないの?」
いいえ。
それが違うのです。
大手の転職支援サービスの場合、企業側と求職者側の担当を分ける「分業制」が一般的なのです。
ですがハートフル介護士の場合は企業側・求職者側の情報伝達ミスを避けるために、一人のコーディネーターの方が責任をもって対処してくれるのです。
なので、「え!?私の希望と違う!」「この前話したことが全然伝わっていない!」というリスクを避けることができるのです。
また、ホワイトな求人情報の紹介や転職についての相談対応だけではなく、
- 履歴書の添削
- 面接対策
- 施設見学・面接時の同行
- 給料・待遇面の交渉の代行
- 転職後のアフターフォロー
もおこなってくれるため、正社員としての転職をのぞまれる方に向いているといえます。
4:施設側と求職者との「働き方」に対するミスマッチを避けることができる
メリット①で説明したように、コーディネーターの方が実際に施設に足を運んで職場様子を厳しくチェックするだけではなく、施設側がのぞむ求人の内容についても詳しく情報収集をしています。
なので、実際に働いてみたら思っていた働き方と違った!ということを避けることができます。
具体的には、
- 「週3日の勤務を希望していたのに、週4日は出てほしいと言われた」
- 「日勤のみの勤務を希望したのに夜勤もして欲しいと言われた」
- 「パートとして働きたいのに正社員にならないかと勧誘がしつこい」
- 「正社員として働きたいのに何か月たっいてもパート職員のまま」
という施設側と求職者側の働き方に対するミスマッチを避けることができるのです。
ハートフル介護士を利用する上での3つのデメリットとは?
革新的で介護士には非常にありがたい転職支援サービスを提供しているハートフル介護士ですが、知っておいていただく手はならないデメリットがあることも事実です。
「メチャクチャ期待して利用したのにガッカリだよ!」
ということにならないために必ずお読みください。
1:取り扱い求人数が少ない
ハートフル介護士は徹底してブラックな介護施設の求人を除外し、厳しい評価基準をクリアしたホワイトな介護施設の求人のみを厳選しています。
介護業界は残念ながらまだまだ処遇改善が進んでいません。
ブラックな職場、プチ・ブラックな職場が半数以上を占めてしまっているのが現状です。
ハートフル介護士は求人の「質」にこだわっているため、どうしても「量」は少なくなってしまうのです。
具体的には大手の介護職専門求人サイトの中には取り扱い公開+非公開求人数が約8万もあるところがありますが、ハートフル介護士の場合は公開求人3千+非公開求人です。
明らかに少ないことがお分かりいただけると思います。
2:対応地域がまだ少ない
現時点では関東圏の求人情報の取り扱いがメインになってしまっているため、地方にお住いの方は利用したくても求人がない……という可能性があります。
ただし関東圏以外でも都市部の求人は取り扱っている場合もあるので、とりあえず問い合わせをしてみるのも有りでしょう。
3:資格を無料で取得できるようなサービスはない
ハートフル介護士は「有資格者」向けの求人情報を取り扱っています。
なので無料で介護職員初任者研修や実務者研修の取得をサポートするようなサービスはありません。
「無資格」の状態でブラック介護施設を退職し転職を成功させたい方は、以下の2つのサービスを利用するのがオススメです。
高時給の求人を数多く取り扱っていて、介護職員初任者研修を無料で取得できるサービスを提供しているのがきらケア介護派遣です。
詳しく知りたい方は体験談を交えたコチラの記事をお読みください。
派遣登録をすれば実務者研修を無料で取得できてしまうキャリアアップ応援制度があるのがかいご畑です。
コチラの記事で詳しく解説していますのでお読みください。
「まだ無資格だからブラックな職場だけれど頑張らなくちゃ……」
なんて思う必要はまったくないのです。
必要な情報を収集してしっかりと選択すれば、未来は明るく開けるのです。
ハートフル介護士の「良い口コミ」「悪い口コミ」を徹底的に検証しまとめてみた
革新的な介護士専門の転職支援サービスを提供しているハートフル介護士ですが、良い口コミだけではなく悪い口コミがあることも事実です。
ココではボクが読みあさった口コミを読者の方がスムーズに理解できるように、簡潔にまとめてご紹介します。
〇良い口コミ
- 紹介してもらった就職先では楽しく仕事ができている。
- コーディネーターの方の希望求人に対するヒヤリングが丁寧。
- 希望通りの施設に転職することができた。
- 年間休日数120日でサービス残業もほとんどない施設に就職することができた。
- 取り扱う求人に対する情報取集がきめ細やかで具体的に説明してくれた。
- 介護職員の意見を積極的に業務改善に取り入れてくれる施設に就職することができた。
- 資格手当の額がだいぶ上がった。
- シングルマザーで希望条件が多く厳しい私の転職を根気よくサポートしてくれて、無事に理想の職場に就職することができた。
- コーディネーターの方には履歴書の添削だけではなく、面接時の対策まで熱心に指導していただけた。
×悪い口コミ
- コーディネーターの方とはウマが合わず、希望通りの求人を紹介してもらえなかった。
- イヤな印象は受けなかったが紹介してもらえる求人の数が少なく対応も遅かった。
- 地方住まいの私に紹介できる求人はないと言われた。
やはり「求人数の少なさ」と「対応範囲の狭さ」がネックなようです。
ボク自身、一介護士として、ハートフル介護士の対応地域が広がり、求人数が増えていくこと願い今後を見守っていきたいと思います。
ハートフル介護士の登録後の転職完了までの流れ
- 会員登録
- コーディネーターの方からの電話連絡
- 希望に合った求人情報の紹介
- 書類選考・面接
- 入職内定
簡潔にまとめるとこのような流れです。
でもこれだけでは不安だと思いますので、もう少し深く掘り下げてみます。
1:会員登録
1分ほどの無料簡単登録をおこないます⇒ハートフル介護士
面倒な情報を入力する手間ひまは必要ありません。
2:コーディネーターの方からの電話連絡
1営業日以内に専属のコーディネーターの方から電話がかかってきます。
以下のようなことを質問されるので希望通りの求人をすぐに探してもらうためにも、ある程度は自身の頭の中でまとめておくといいでしょう。
- 介護職としての経験の有無・経験年数
- 在職中か離職中か
- 介護の資格の有無・ある場合は資格の種類
- 希望の勤務体系(正社員・パート・日勤のみ・夜勤専従など)
⇒パートや夜勤専従を希望する場合は具体的な一週間の勤務日数を明確にしておくといいでしょう。 - 希望の施設形態(特養・老健・有料・デイなど)
- 希望の通勤時間(30分以内・1時間以内など)・通勤形態(電車・自転車・車など)
- 転職時期(1ヵ月以内・3ヵ月以内・希望に合った求人が見つかり次第など)
その他にもコーディネーターの方に「確認しておきたいこと」「ゆずれない条件」を明確にしておくといいでしょう。
3:希望に合った求人情報の紹介
ハートフル介護の場合は給料の額や年間休日数などの一般的な情報だけではなく、施設長の人柄・職場の雰囲気・サービス残業の有無などその求人先の細かい情報まで質問することができます。
紹介された求人の中から希望に近いものを見つけ、とことん質問をしましょう。
納得がいきましたらそのことをコーディネーターの方に伝えれば、面接日時の調整を施設側とあなたの間に入って行ってくれます。
4:書類選考・面接
ホワイトな施設は競争率が激しい=応募が多いのが現状です。
まず書類選考で落とされないために、コーディネーターの方が履歴書の書き方について添削をしてくれます。
ブジに書類選考を通過したら、面接に臨むわけですが不安な面接にはコーディネーターの方が同行してくれてサポートをしてくれます。
また、給料面・待遇面の交渉もコーディネーターの方が代行してくれるので安心です。
5:入職内定
求職者であるあなたと施設側の条件が合えば、晴れて高待遇で働きやすいホワイト介護施設への入職がきまります。
登録から内定まで期間の目安は1~2週間だそうです。
ハートフル介護士を利用する上でのQ&A
Q:本当にすべて無料なの?なんで無料なの?
A:本当にすべて無料で利用できます。
無料にできる理由は、内定が成立すると求人情報を掲載した施設や企業から成功報酬が入るからです。
なので、求職者に金銭的な負担は一切ないのです。
Q:退職日がまだ決定していないんだけど登録して大丈夫?
A:ハートフル介護士に実際に電話をして確認したところ、「そのような方も多いので大丈夫です」とのことでした。
また、ブラック介護施設から「は!?こんな状況で辞められるわけないだろ!」「いま退職したら賠償金を請求するぞ!」という理不尽な脅しを受けて退職をしたくてもできないという方は、退職代行サービスを利用するという手段もあります。
面倒な退職手続きをすべて代行してくれて、即日退職することができます。
ブラック介護施設で心身ともに消耗し、正常な判断ができなくなってしまっている場合は相談してみるといいでしょう。
相談だけなら無料です。
電話だけでなくLINEでも相談できるので気楽ですよ。
低料金・定額制で即日退職が可能な「退職代行サービスSARABA(サラバ)」についてはコチラの記事をお読みください。
Q:ハートフル介護士以外の転職サービスや派遣会社に登録して併用してもいいの?
A:問題ありません。
実際にボク自身がそのようにしてきましたし、現在も3社に登録しています。
むしろ複数の転職サービスや派遣会社に登録をして、それぞれのサービスの内容や質を比較し、より自分にあったサービスを選択する方が転職成功率を高めることができます。
Q:紹介された求人に納得がいかない場合は断っても大丈夫?
A:大丈夫です。
せっかく探してきてくれたコーディネーターの方に失礼じゃないかとか考える必要はありません。
ミスマッチは求職者であるあなたと施設側双方に利益を生みません。
万が一妥協して就職してしまい、すぐに辞めてしまったらハートフル介護士の信用も下がってしまいます。
なので納得のいかない求人はお断りして、次を探してもらいましょう。
Q:登録すると電話連絡がしつこいんじゃないの?
A:ネット上には登録すると「電話連絡がしつこい」というものが見られますが、これはハートフル介護士に限ったことではありません。
転職支援サービスに登録すれば当然あなたの希望にあった求人情報を紹介するため、その求人に対するあなたの意向をうかがうため、コーディネーターの方は契約完了をするまで電話連絡をしてきます。
「電話がしつこい!」「一日に2~3回もかかってくる!」というのは、電話がつながらない、連絡がとれない場合なのです。
もし他の転職支援サービスや派遣会社にも登録していて、そちらで先に契約が決まった場合には「他で働くことになりました。縁がありましたらまたよろしくお願いします」とお断りをしてください。
断ることは別に悪いことではないので、責められることなどはありません。
ハートフル介護士のコーディネーターの方も仕事として行っているため、すぐに了解をしてくれます。
なので、ハッキリとした態度を示さない限り「より良い求人情報を紹介しよう」と電話はかかってきますので、ハートフル介護士の求人情報が必要とならなくなった場合ははっきりとお断りをしましょう。
Q:専属のコーディネーターの方とウマが合わないと感じたときは他の方に変えてもらえるの?
A:大丈夫です。
あなたもコーディネーターの方も人間です。
コーディネーターの方と考えが合わない、ウマが合わないと感じてしまうこともあるでしょう。
そのようなときは直接コーディネーターの方に言う必要はありません。
ハートフル介護士のお問い合わせ窓口に電話をして、コーディネーターの方を変えてほしいと伝えればすぐに対応をしてくれます。
まとめ
ハートフル介護士は厳選された「ホワイトな介護の求人のみ」を取り扱うという、革新的な取り組みをおこなっている介護職専門の転職サービスです。
まだまだ処遇改善が進まず、ブラック介護施設が数多く存在してしまう介護業界において希望の星ともいえるでしょう。
しかし、素晴らしいメリットがある反面、利用する上で注意しなくてはならないデメリットも存在してしまいます。
特に「関東圏以外の地方の求人取り扱いはまだ対応していない」という点には注意をしなくてはなりません。
また、ボクが推奨している「派遣」として働くのではなく、あくまでも有資格者の「正社員(常勤)」としての転職を専門にしているということにも注意が必要です。
なので、
- 関東圏に住んでいる。
- 介護職として経験がある。
- 介護職員初任者研修以上の資格を持っている。
- 正社員としての転職成功にこだわる
という方にはハートフル介護士を利用して間違いないでしょう。
ですが、
- 地方にすまれている。
- 介護職未経験または無資格である。
- 派遣として働きじっくりと適性を考えたい。
という方には向いていません。
ハートフル介護士の利用に向いていない方でも、「介護士としての経験が浅く、無資格だからブラック介護施設からすぐには辞めることができないのか……」とあきらめる必要はありません。
時給1700円という高時給の求人を数多く取り扱っていて、介護職員初任者研修を無料で取得できるサービスを提供している【きらケア派遣】
派遣登録をすれば実務者研修を無料で取得できてしまうキャリアアップ応援制度がある【かいご畑】
という2つのブラック介護施設から抜け出して、転職を成功させる方法が残っているので安心してください。
ブラックな職場で心身ともに消耗し、行動を起こすことが面倒に感じてしまっているかもしれませんが、1分間の簡単登録であなたの人生を明るく変えることができるチャンスは目の前にあるのかもしれませんよ。