ブラック介護施設

介護士がインフルエンザでも強制出勤させる劣悪ブラック施設

昨日、インフルエンザに感染し肺炎になるまで働かされるという、ブラック介護施設で地獄を見た介護士仲間のNさん(30代後半・男性)から電話がありました。

Nさんとは食事介助の勉強会で知り合い2年ほどの付き合いになります。

挨拶もそこそこにNさんの口から「俺、もうここの施設限界だわ。来月で辞めることにした」という言葉が吐き出されました。

以前から「常勤」介護士としてなかなかのブラックな環境で働いてるな~とは思っていたので、ようやくこの時がきたか……と軽い気持ちでNさんの言葉を受け止めました。

しかし、Nさんが退職を決断した「インフルエンザ施設内集団感染事件」について話を聞き、想像以上のブラック介護施設であったことがわかりました……。


 

お疲れさまです。

40代・現役「派遣」介護福祉士の小林です。

ボクは三流大学卒業後職を転々とし、行きついた先がサービス残業80時間/月は当たり前の地獄級ブラック介護施設(老健)でした。

そのブラック介護施設で2年間働きましたが「このままでは死んでしまうかもしれない……」と思い、40代にして派遣介護士として働くことを決断。

正直友人たちからは「無謀だろ!」「アホか!」と言われましたが……

現在のボクはホワイトな労働環境で高時給(1700円)+自由度の高い「派遣介護士」として働き、結婚もして心身ともに安定しながらガッツリと稼ぐことができています。

介護士としては、

  • 老健(正社員・超絶ブラック介護施設:2年勤務)
  • 有料老人ホーム(派遣・夜勤専従)
  • 高級有料老人ホーム(派遣・夜勤専従)
  • 特養(派遣・フルシフト)
  • 高級有料老人ホーム(派遣・フルシフト)

の介護施設勤務を経験しています。

現在はきらケア派遣に登録し、高時給+高待遇のホワイト介護施設(高級有料老人ホーム)で派遣介護士として働いています。

ボクがブラック介護施設から無事脱出(退職)し、高時給(1,700円/時)で自由度の高い生活を手に入れることができたのは派遣介護士として働く道を選んだからです。

ちなみにボクが勤めている東京都の最低賃金は985円なので、その約1.7倍の時給を稼ぐことができています。

1,700円の時給で一日8時間で一月に22日(週休二日)間働いた場合、概算で約30万円という額を介護士として稼ぐことができるのです。

しかも、

  • 働きだした初月から
  • サービス残業なし

という条件でです。

高時給で質の高い派遣介護士の求人情報を取り扱うきらケア介護派遣について詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください。

【体験談】きらケア介護派遣を利用してわかったメリットとデメリットボクがこのブログで一貫して、ブラック介護施設で搾取され消耗し続けている介護士の方に訴えていることがあります。 それは、「ブ...
  • ハロワ通いなどの転職活動の面倒がなく
  • 転職失敗の確率を下げられ
  • 自分に合わない職場だと思ったら2ヵ月で簡単に転職でき
  • 退職の手続きなど面倒が一切なく
  • 人間関係に悩むリスクを最小限に抑えられ
  • しかも正社員よりも稼ぐことができる

そんな派遣介護士という働き方は、処遇改善がまだまだ進んでいない介護業界では最強の働き方だとボクは断言できます。

あなたも転職の選択肢に入れてみる価値は十分にあるのではないでしょうか?

「きらケア派遣」公式

 

ただし、あなたが無資格の状態でブラック介護施設からの脱出(転職)を考えられている場合は、きらケア介護派遣よりもかいご畑がオススメです。

かいご畑についての詳細はコチラの記事にまとめてありますので、読んでいただけると理解が深まります。

かいご畑を利用する前に絶対に知っておくべきメリットとデメリット「かいご畑」は無資格の方が利用するメリットは盛りだくさんなのですが、注意しなくてはならないデメリットがあることも事実です。...

かいご畑をオススメする一番の理由は、自費ならば10~20万円もの費用が必要となる「実務者研修」が無料で取得できてしまう制度=キャリアアップ応援制度があるからなんです。

しかも、働き先を紹介してもらえて、仕事をしながら実務者研修を取得できてしまうため、生活費に困ることもありません。

2重に経済的負担を削減できてしまうかいご畑は、無資格での介護業界転職組にはめちゃくちゃ心強い味方なんです。

「かいご畑」公式

人手不足の介護業界では無資格でも経験があれば転職先には困りません。

ですが、より高待遇でホワイトな職場で働く確率を高めるには、実務者研修を持っているに越したことはありません。


 

このNさんの最悪なインフルエンザ感染体験を中心に、ボク自身も1月上旬に子供からインフルエンザをもらってしまった経験も交え、ブラックな職場環境から身を守ることのについて考えていただくためにこの記事を書きました。

一人の介護士からはじまった……インフルエンザ施設内集団感染事件

以下にNさんが話したブラックな職場でのインフルエンザ施設内集団感染事件について、時系列にまとめてみます。


一人の介護士(K氏)の方からリーダーあてにフロアの電話に連絡あり(Nさんが電話を取り次ぐ)。

電話の内容は「妻がインフルエンザに感染していて自分も熱発はしていないが今朝から体調が悪いため、インフルエンザの可能性が高い。利用者の方や職員にうつしてはまずいので休んだ方がいいと思う」とのこと。

しかしリーダーは「熱発してないならただの風邪じゃなの?人手が足りないからマスクをして出勤して」と看護部長に相談せずに独断。

K氏はマスクをして「夜勤」で出勤。

翌日、Nさんが日勤で出勤すると、朝食の食事介助をしているK氏の様子が明らかにおかしい。

顔が赤く目が潤んでいる。

夜勤の相方の介護士にK氏の様子を聞くと、夕食は食欲がないと食べておらずユンケルのみ。

夜勤の休憩2時間の仮眠後、体調が悪化したように感じるとのこと。

食事介助中のK氏をステーション内に呼び体温を測るように促す。

結果「39.6°」。

カーデックス(記録)をチェックしに来た看護部長にそのことを伝えると、「なんで出勤してきたの!介護士としての自覚がないんじゃないの!」とステーション内でヒステリックに怒鳴られるK氏。

「いいから早く受診しなさい!」と看護部長にせかされ、K氏は夜勤終了時間より1時間はやく仕事を切り上げ病院に向かう。

受診後、インフルエンザ発症確定の電話連絡。

「これは絶対に集団感染するぞ……」とNさんは確信したとのこと。

その後、怒涛のようにインフルエンザの感染拡大。

 

まず、夜勤の相方であった介護士が発症(インフルエンザに感染したいたK氏と同じ休憩室で仮眠を取ったとのこと)。

同時に、K氏がオムツ交換や食事介助をした3名の利用者の方が発症。

隔離部屋を設け対応をおこなうも時すでに遅し。

介護士3名、利用者の方5名が発症。

ただでさえ人手不足で忙しかった介護業務が限界を超えた忙しさに。

すると休み返上で働いていた介護士たちが疲労による免疫力低下で発症。

計5名の介護士がインフルエンザに。

看護師・栄養士・ケアマネ・事務職員も介護職員として働くが致命的に業務が回らず、利用者の方々の転倒・誤嚥事故が多発。

その結果、上層部からなんと「3日以上は休むな」というお達しが下される。

インフルエンザは感染してから3日目が最も感染力が強いといわれているのに。

インフルエンザに感染した場合、多くの会社は学校保健安全法に基づいた「発症した後5日を経過していること・解熱後2日を経過していること」という出勤停止期間が設けられています。

 

そしてついにNさんもインフルエンザ発症。

ですが3日しか休めず、38°近くあるフラフラの状態で「早番」で出勤。

入浴介助時に脱水状態になり倒れてしまうことに。

しかし!
帰らせてもらえず1時間ほどベッドで休んだ後に、なんと「遅番」まで働かされるはめに。

バリバリのインフルエンザによる全身症状(高熱・関節痛・全身倦怠感etc)MAX状態だというのに。

そしてついに、Nさんは合併症として肺炎を発症。

その結果2週間も入院することに……ここまでヒドイ状態にならないと休めない、激烈ブラック介護施設っていったい……。

 

入院中Nさんは「あそこで働き続けたら俺は本当に殺される……」と心の底から思ったそうです。

インフルエンザの施設内集団感染がようやく落ち着いた1ヶ月後。

感染拡大の発端となったと、一人目の感染者K氏は看護部長など上層部に圧力を加えられ、自主的に退職をせざるを得ない状況に追い込まれたそうです。

しかし、K氏からインフルエンザに感染しているかもしれないから休みたいという電話連絡を、看護部長に相談もせずに独断で強制出勤させたリーダーに責任を追及されることはなかったそうです。

なぜなら、看護部長とリーダーは以前からナァナァの関係で、リーダーは特別扱いをされていたからです。

仕事は決して早くなかったけど利用者の方に優しかった、マジメなK氏が理不尽に退職させられ、看護部長という後ろ盾がある無責任なリーダーは平然と働き続けている。

インフルエンザの施設内集団感染事件であらわになったブラック介護施設の実体。

インフルエンザ⇒肺炎という地獄の経験と、理不尽すぎる最悪な人間関係を目前に突き付けられ、Nさんはようやく転職を決断したのです。

 

Nさんはそれまで「常勤(正社員)」の介護士として働くことにこだわっていましたが、ボクが以前から勧めていた「派遣」介護士として働くことも考えたいとのことでした。

Nさんの話を聞き、ボクは久しぶりに心の底から怒りを感じました。

インフルエンザを発症している介護士に高齢者の方々を介護させることは、ハッキリ言って殺人行為です。

運営側の「人手不足だから」は言い訳にはなりません。

インフルエンザに限らず、ノロウイルス・疥癬(かいせん)などの感染症の拡大のリスクは介護施設では常にあることです。

そんなリスクに備え、介護士の人手不足を解消するための努力を運営陣は常にし続けるべきなのです。

数多くの高齢者の方々の命を預かる仕事にたずさわり、それで生活をさせていただいているのですから。

 

しかし、ブラック介護施設はかわりません。

これは絶対といっていいでしょう。

金儲けしか考えておらず、利用者の方の生活の質の向上(QOL)、介護職の待遇の向上なんて眼中にないのです。

ブラック介護施設は利用者(高齢者)・介護士を人間として見ていません。

金儲けの道具・使い捨てとしか考えていません。

そんなブラック介護施設は最速で辞めるべきです。

経験のある介護士でしたら転職先に困ることは絶対と言えるほどありません。

転職先の選択肢として高時給でガッツリと稼ぐことができて自由度の高い、派遣介護士という働き方があるということをぜひ知っておいていただきたいと思います。

知ってますか?派遣介護士のメガ盛級のメリットと気になるデメリット【警告】ブラック介護施設で正社員として奴隷のように働き、心身ともに消耗し、疲れ果て、何もかもがイヤになりかけてしまっているあなた! ...

ブラック介護施設を辞めたくても、圧力をかけられて辞めることができない……という苦しい状況にある方は、お金はかかってしまいますが丸投げで安心して即日退職することができる「退職代行」という方法があることも知っておいてください。

【体験談】退職代行サービスSARABAで低価格で即日退職しました劣悪な労働環境+最悪な人間関係の職場を辞めたくてたまらないのに、 パワハラ上司に退職を言い出せない…… 理不尽な引き止め...

 

派遣介護士がインフルエンザに感染した場合=2019年1月ボクの体験談

インフルエンザが猛威を振るっている1月上旬、インフルエンザに感染してしまいました。

ボクの場合は子供から家庭内感染でインフルエンザになってしまいました。

病院受診後(インフルエンザ陽性確定)派遣会社と勤務先である施設に連絡し、シフトは調節するのでしっかりと休んでくださいというねぎらいの言葉を頂けました。

平熱に下がった後も咳が続いていたため、7日間休ませていただきました。

これが人として働く上で「当たり前」な対応でしょう。

しかし、劣悪ブラック介護施設ではその当り前が無いのです。

多くの介護施設は感染症の予防に真摯に取り組んでいますが……

高齢者の方の命を預かる多くの特養・老健・有料・グループホームなどでは、感染症の集団感染予防のために、

  • 高齢者・介護士のワクチンの予防接種
  • 各所に手指消毒液の設置
  • 加湿器などによる施設内の適切な湿度管理
  • 除菌スプレーなどによるドアノブなどの消毒
  • ご家族などの面会制限
  • 感染症委員会などによる職員への啓蒙活動

をおこなっています。

それでも2019年1月現在、日本全国の高齢者介護施設ではインフルエンザの感染拡大により高齢者の方々が死亡してしまうという現実があります。

インフルエンザの感染は対策をすれば100%防げるわけではありません。

なので介護施設の運営陣・現場で働く介護士の方々が感染予防に神経をとがらせて努力をしても、面会に来た家族・リネン関係などの業者の方々の出入りにより、インフルエンザウィルスが持ち込まれてしまうことがあります。

残酷な言い方かもしれませんが、それで高齢者の方々が感染してしまい命を落とすことになってしまった場合、「介護施設は高齢者の方の命を預かるのが仕事なんだから、お前らが悪いんだよ!」というような一般的な社会の風潮は「介護の現場の実情を知らないくせにわかったような口を叩くな!」と怒りを感じます。

ですが、非常に残念なことに、Nさんが勤めているような超絶ブラック介護施設も存在してしまうことも事実なのです。

そしてそこで介護士として働き続けるということは、「殺人行為に加担する」と言っても決して言い過ぎではないのです。

高齢者の方の命、介護職の人生のことなんかまったく顧みない、ブラック介護施設に勤めている介護士の方は一日でもはやく退職すべきです。

なぜならブラック介護施設のブラック運営体質は絶対に変わらないからです。

まとめ

インフルエンザが猛威を振るっている2019年の冬。

ブラック介護施設で殺人行為に加担してしまい、責任と後悔の十字架を背負ってしまわないよう自身の身を守るには、あなた自身がブラックな職場から脱出する=退職・転職するしかありません。

なぜなら、ブラック施設の運営陣は「金儲け第一主義」の運営方針を変えたいとは全く思っていないからです。

一人でブラック介護施設の体質を変えようと思っても、「変人」扱いされて終わるだけです。

あなたの身を守るために、自身で動き出さなくてはならないのです。

「でも、転職って大変だから……」

大丈夫です。

優良派遣会社、転職サービスを利用すれば、あなたの転職成功を徹底的にサポートしてくれるため、ムダな手間ひまを割く必要がりません。

利用できるものは賢く利用して、安心して働ける自由度の高い生活を手に入れてみませんか?

ブラック介護施設を辞める前に登録しておくべき転職サービスbest3介護士が転職を成功させるためには、良質の介護職専門の転職エージェントを選択することが重要です。20以上も存在する介護職専門の転職エージェントの中には、取り扱う求人・コーディネーターの質があまりよくないものも存在してしまいます。こちらの記事ではボクが実際に利用・検証した結果から、タイプ別に優れた3つの転職エージェントを紹介しています。 ...

ボク自身が5つ以上の派遣会社に登録し、20近くの転職支援サービスを利用して、実際にやり取りを行ったうえで「ここなら大丈夫」といえるものを3つだけ厳選しました。

追伸

2025年には約38万人もの介護職が不足するといわれている、超・超高齢者社会を突き進んでいる日本。

平成29年12月の東京都における介護職の有効求人倍率は、なんと7.18倍というとんでもない数字に達しています。

有効求人倍率とは「求職者(仕事を探している人)一人当たり何件の求人があるのか?」というものを示す数値です。

有効求人倍率7.18倍ということは、1人の求職者に対して7つ以上のもの求人があるということになります。

全国平均でも4.22倍というめっちゃ高い倍率であることはかわりません。

現場で働かれているあなたは痛感されているでしょうが、介護業界はつねに人手不足な現状であるため、経験者は転職先がないということは絶対というほどありません。

まだまだブラックな職場が多い現状ですが、働き方・働く場所をしっかりと選べば、ホワイトな環境でガッツリと稼ぐことも可能です。

現にボク自身は40過ぎのおっさんですが、きらケア派遣の派遣介護士として月に平均30万円前後を稼ぐことができています。

妻も介護士で共働きですが、子供と3人の家庭を楽しみながら維持していける生活を十分に送ることができています。

 

派遣介護士として働きながら、介護職の真の処遇改善=正社員の介護士として働く価値のある改善が来る時をうかがっているのです。

ちなみに、ボクの友人は「介護職の方が稼げるから」と、病院勤務の理学療法士(PT)から「派遣」介護職に転職しました。

稼げる介護士としての働き方を知らない人から見れば「は?なんで?アホちゃうか?」と思われるかもしれません。

ですが、介護士としての働き方・働く場所をきちんと選べば、理学療法士よりも介護士の方が稼げることはまぎれもない事実なのです。

マスコミは介護職のイメージを悪くすることばかりを偏見たっぷりな視点で報道していますが、それを鵜呑みにしていてはいけません(馬鹿なマスゴミには現役介護士として怒りを感じています)。

 

少しずつではありますが、介護業界は改善されてきてはいます。

まだまだトンチンカンな処遇改善しかできていませんが、国が介護士の待遇を改善しようとようやく重すぎる腰を上げたことも事実です。

介護士の真の処遇改善が行われるまで、自由度の高い働き方ができガッツリと稼ぐことができる派遣介護士として働きながら様子をうかがうという方法が最適だとボクは確信しています。

派遣介護士の将来的な不安をズバリと解決する3つの人生プラン 派遣介護士は高時給(時給1500~1700円も多数)のため正社員よりもガッツリと稼ぐことができる。 派遣介護士はサービス残...