プロフィール

派遣介護士となり高待遇+自由度の高い働き方を手に入れた僕の復活劇|プロフィール【後編②】

現在のボクは超絶ブラック介護施設脱出後の働き方として派遣介護士を選び、その決断によって高時給+自由な働き方を手に入れ、平穏な毎日を送ることができています。

ブラック介護施設でもがき苦しみ、心身ともにすり減って消耗してしまっているあなた。

ぜひ「派遣介護士」という秀逸な選択肢があることを知ってください

そして、一日でもはやく劣悪なブラック介護施設から脱出し、あなたらしい生き方を取り戻してください。


 

お疲れさまです。

40代・現役「派遣」介護福祉士の小林です。

ボクは三流大学卒業後職を転々とし、行きついた先がサービス残業80時間/月は当たり前の地獄級ブラック介護施設(老健)でした。

そのブラック介護施設で2年間働きましたが「このままでは死んでしまうかもしれない……」と思い、40代にして派遣介護士として働くことを決断。

正直友人たちからは「無謀だろ!」「アホか!」と言われましたが……

現在のボクはホワイトな労働環境で高時給(1700円)+自由度の高い「派遣介護士」として働き、結婚もして心身ともに安定しながらガッツリと稼ぐことができています。

介護士としては、

  • 老健(正社員・超絶ブラック介護施設:2年勤務)
  • 有料老人ホーム(派遣・夜勤専従)
  • 高級有料老人ホーム(派遣・夜勤専従)
  • 特養(派遣・フルシフト)
  • 高級有料老人ホーム(派遣・フルシフト)

の介護施設勤務を経験しています。

現在はきらケア派遣に登録し、高時給+高待遇のホワイト介護施設(高級有料老人ホーム)で派遣介護士として働いています。

ボクがブラック介護施設から無事脱出(退職)し、高時給(1,700円/時)で自由度の高い生活を手に入れることができたのは派遣介護士として働く道を選んだからです。

ちなみにボクが勤めている東京都の最低賃金は985円なので、その約1.7倍の時給を稼ぐことができています。

1,700円の時給で一日8時間で一月に22日(週休二日)間働いた場合、概算で約30万円という額を介護士として稼ぐことができるのです。

しかも、

  • 働きだした初月から
  • サービス残業なし

という条件でです。

高時給で質の高い派遣介護士の求人情報を取り扱うきらケア介護派遣について詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください。

【体験談】きらケア介護派遣を利用してわかったメリットとデメリットボクがこのブログで一貫して、ブラック介護施設で搾取され消耗し続けている介護士の方に訴えていることがあります。 それは、「ブ...
  • ハロワ通いなどの転職活動の面倒がなく
  • 転職失敗の確率を下げられ
  • 自分に合わない職場だと思ったら2ヵ月で簡単に転職でき
  • 退職の手続きなど面倒が一切なく
  • 人間関係に悩むリスクを最小限に抑えられ
  • しかも正社員よりも稼ぐことができる

そんな派遣介護士という働き方は、処遇改善がまだまだ進んでいない介護業界では最強の働き方だとボクは断言できます。

あなたも転職の選択肢に入れてみる価値は十分にあるのではないでしょうか?

「きらケア派遣」公式

 

ただし、あなたが無資格の状態でブラック介護施設からの脱出(転職)を考えられている場合は、きらケア介護派遣よりもかいご畑がオススメです。

かいご畑についての詳細はコチラの記事にまとめてありますので、読んでいただけると理解が深まります。

かいご畑を利用する前に絶対に知っておくべきメリットとデメリット「かいご畑」は無資格の方が利用するメリットは盛りだくさんなのですが、注意しなくてはならないデメリットがあることも事実です。...

かいご畑をオススメする一番の理由は、自費ならば10~20万円もの費用が必要となる「実務者研修」が無料で取得できてしまう制度=キャリアアップ応援制度があるからなんです。

しかも、働き先を紹介してもらえて、仕事をしながら実務者研修を取得できてしまうため、生活費に困ることもありません。

2重に経済的負担を削減できてしまうかいご畑は、無資格での介護業界転職組にはめちゃくちゃ心強い味方なんです。

「かいご畑」公式

 

人手不足の介護業界では無資格でも経験があれば転職先には困りません。

ですが、より高待遇でホワイトな職場で働く確率を高めるには、実務者研修を持っているに越したことはありません。


 

このプロフィール【後編②】を読んでいただくことによって、

  • 派遣介護士という選択肢があるため安心してブラック介護施設を退職することができるということ。
  • 派遣介護士として働くことによって、正社員(常勤)の介護士ではまず不可能な高い時給で稼ぐことができるということ。
  • 派遣介護士としての働き方には、夜勤専従orフルシフト勤務(時給:1700円以上)という選択の幅があり、どちらもガッツリと稼ぐことができるということ。
  • 施設の奴隷のようなサービス残業の嵐や泥沼のような人間関係に巻き込まれない、自由度の高い働き方ができるということ。

を理解していただけます。

ブラック介護施設から一日でもはやく脱出したいと考えているあなた、高時給で自由度の高い介護職として働きたいと切望しているあなた、ぜひお読みください。

派遣介護職として選んだ「夜勤専従」という働き方は成功だった!しかし……

派遣介護職としての働き方としてまず選んだのは、有料老人ホームでの夜勤専従という働き方でした。

夜勤専従を選んだ理由は、プロフィール【後編①】でボクに派遣介護職として働く「醍醐味・美味しさ」について解説してくれたSさん(2児のシングルマザー派遣介護士)の影響からです。

ブラック介護施設からの最適な脱出手段は派遣介護士である明確な事実|プロフィール【後編①】この記事では超絶ブラック介護施設から脱出するために、介護職専門の転職支援サービスを活用して「派遣介護士」という働き方を選ぶことができたS...

Sさんの「派遣介護職でバッチリ稼ぎたいなら夜勤専従ですよ」という言葉が頭の中に焼き付いていたのです。

ブラック介護施設から一日、イヤ、一秒でもはやく脱出したかった、逃げ出したかったボクは、Sさんに進められた業界最大手の派遣会社であるベネッセMCMにその場でスマホで登録をしました。

その後、登録会(説明会+面談)に出向き、非常に人当たりの良い専任のコンサルタントの方と派遣先の希望条件について入念に打ち合わせをおこないました。

 

専任のコンサルタントの方は30代後半と思われる女性の方で、仕事ができるだけではなく人間ができた方でした。

ブラック介護施設からの脱出=安心して働ける生活を取り戻すコトを絶対的に成功させたいという火山からあふれ出すマグマのような思いから、鬼気迫る表情でマシンガンのような質問の弾丸を連射するボクに対して、イヤ中を一つせずに根気よく対応をしてくださいました。

徹底検討の末に選んだ派遣先は、ボクが住むアパートから通勤時間30分ほどのところにある有料老人ホームでした。

 

決断した理由は第一には高い時給です。

夜勤専従:時給1,600円×10~11回/月=約25~28万円/月
後に「特別単価」で時給1,700円という非公開求人を知ることとなります)。

ブラック老健勤務時代は、正社員勤務+夜勤7~9回+勤務時間外の委員会・ミーティングへの強制出席+サービス残業平均80時間以上で毎日ボロボロに疲れ果て、一月に20万前後しか稼ぐことができませんでした。

なのに、派遣介護士「夜勤専従」では、

  • 一月に10~11回(自身の希望日)だけ出勤
  • サービス残業なし
  • 会議やミーティングへの出席義務なし
  • 委員会や居室担当などの責任なし
  • 面倒くさい人間関係に巻き込まれにくい

という心身ともにゆとりを持って働きながら、一月に28万円を稼ぐことができるのです。

介護の仕事=ALLブラック!という考えであったボクの考えが見事にひっくり返されました。

介護の仕事でも働き方・働く場所をちゃんと選べば、こんなに高待遇で働きやすい環境があるんだ!

まさに目からウロコがボロボロ落ちるような体験でした。

なので契約満了とせずにこの有料老人ホームで働き続けることもアリだと思ってもいました。

ですが、せっかく派遣で働いているのだから他の施設も見てみたいし、さらなる高待遇を目指したいとおも思いました。

なので契約更新か満了か50%/50%という感じ迷いながら6ヶ月間勤めました。

 

あと正直なことをいうと……どうしてもウマが合わない介護職員の方が1人だけいたということも事実です。

どんな感じでウマが合わない、ぶっちゃけ「嫌い」だったのかというと、

  • 正社員のため派遣の介護職に対して上から目線で、「オレは先輩だから」的なパワハラ風な圧力をかける(給料はボクより低いのに)。
  • 手のかかる利用者の方はボクに任せて逃げる。
  • ギャンブルと風俗好きのため全く話が合わない。
  • 女性職員に対してはヘラヘラ&ペコペコ&愛想笑いを振りまきまくる。

という感じでした。

その彼が夜勤の相方の日は「マジかぁ~……」という憂うつな気持ちになってしまいました。

 

施設に直接雇用される「正社員」の介護士ならば、そんな場合でもひたすらガマンをしなくてはいけません。

「仕事なのだから」と……(なんとも社畜思考!)

憂うつな気持ちで16時間という長時間をこなさなくてはなりません……。

これって最悪ですよね!

ですが!

「派遣」介護職はここでムダなガマンをする必要がないのです。

2~3ヵ月ごとの契約更新確認時に「満了」(契約を継続しない)の意思を伝えれば、すぐに次の派遣先を「派遣会社」が探してくれるのです。

以下にこの便利さをもっと噛み砕いて解説します。

辞表を書いたり退職手続きをしたりという面倒くささがありません!

ボク:「今月いっぱいで満了です。お世話になりました」
施設側:「あ、そうですか。お疲れさまでした」

という感じで、面倒な退職時の手続き・引継ぎや送別会などもなくサクッと次の職場に移れます。

面倒臭い人間関係のしがらみは「0」です。

次の職場をさがす転職活動の手間ひまがかかりません!

あなた自身ではなく、登録先の派遣会社が希望通りの派遣先をいくつも紹介してくれるので、履歴書をまた一から書いたり憂うつなハロワ通いをする必要がまったくありません

介護業界はどこも人手不足なので次の派遣先はすぐに見つかります!

「ここを辞めてしまったら、次の派遣先がすぐには見つからないかもしれない……」
という不安に思い悩む必要がありません。

ご存知のように日本は超・超高齢化社会であり2025年には介護職が38万人も不足するといわれているため、「次の派遣先が見つからない」ということはまずありえません。

しかもボクの場合は派遣先での働きぶりが高評価だったこと+非常にラッキーだったため、「特別単価」の夜勤専従の派遣先を紹介していただけたのです。

その夜勤専従「特別単価」とは時給1,700円でした。

しかも、高待遇だけではなく人間関係も良好な非常に働きやすい「大当たり!」の派遣先であったのです。

特別単価で紹介された大当たりの夜勤専従は「時給1,700円」でガッツリ稼げました!

二つ目の派遣先は「高級」有料老人ホームでした。

一つ目の一般的な有料老人ホームとの違いを一言でいえば、「入居費用」「月額利用料」が圧倒的に高いということです。

具体的には、

・一般的な有料老人ホーム
入居費用:約700万円(0円のところもあります)
月額利用料:15~30万円

・高級有料老人ホーム
入居費用:約1500~3500万円
月額利用料:30~55万円

ということは、高級有料老人ホームに入居されている利用者の方々(ご利用者様)は皆さん富裕層=お金持ちの方々ということになります。

お金持ちの人=「上から目線・偉そう・わがまま」と思われるかもしれませんが、そんな方はごく一部です。

もちろん礼節・接遇面での一般常識(タメ口は厳禁)は必要ですが、茶道や華道のような格式ばったマナーは必要ありません。

 

高級有料老人ホームは特養や老健では考えられないような金額を、利用者の方から入居費用・月額利用料として頂いています。

なので質の高いサービスを提供することを求められます。

なので「十分な人員配置」が行われます。

特養や老健の場合、人員配置は3:1(利用者の方3名に対して職員1名という比率)ですが、高級有料老人ホームの場合人員配置はなんと2:1です。

これは実際に働いてみるとよ~くわかるのですが、「職員の数が多くて安心するなぁ~」と感動してしまうほどです(笑)

看護師の方も老健と同じように「24時間常駐」である(施設にもよります)ため安心感がハンパありません。

 

また、一つ目の有料老人ホームは一フロアの利用者の方の人数が45名(床)であったため2人体制の夜勤でしたが、高級有料老人ホームでは一フロアの入居者の方が20名(床)と少数であるため一人夜勤でありました(3フロアに1人ずつ介護士配置+看護師1名で夜勤をおこなう)。

「ええっ!ワンオペ夜勤!?地獄でしょ‼」

いいえ。

それはブラックなグループホームや小規模多機能型居宅介護施設での話です。

高級有料老人ホームの場合、入居されている利用者の方は大きな問題行動を起こされる利用者の方はいらっしゃいません。

入居されている利用者の方の介護度は幅広いですが、基本的には「軽い」方が多いのです。

なのでワンオペ夜勤でも、特養や老健の夜勤のようにナースコールの嵐で、西へ東へ必死に猛ダッシュです!ということはまずありません。

 

それに万が一事故が起きたとしても、他のフロアの介護士の方がヘルプに来てくれますし、看護師の方も24時間体制で常駐しているので「どうしようっ!!」とパニックになることもありません。

このような理由以外にも、一人夜勤のため「相方と相性が合わない……」とストレスを感じる必要がありませんし深夜帯はほとんどの場合定時の巡視のみなので、ヘトヘトに疲れ果ててしまうこともありません。

高時給(1,700円)で稼げるということ以外にも、このような理由から高級有料老人ホームでの夜勤専従、一人夜勤は本当に働きやすい環境でした。

 

ブラック介護施設での激烈な夜勤を経験された方には信じられないかもしれませんが、

  • 「安心してまったりと夜勤ができる」
  • 「夜勤の時間帯に資格の勉強がじっくりとできてしまう」

というような、穏やかな時間が流れることは珍しいことではありません。

高時給+めちゃくちゃ働きやすい職場環境であったため、ボクはこの時に介護福祉士の受験勉強にしっかりと取り組むことができ、無事に資格を取得することができました。

ブラック老健時代であったならば、介福の受験勉強をする心と体の余裕なんて絶対にありませんでした。

 

非常に残念なことなのですが、調べてみたところ2019年現在ベネッセMCMでは夜勤専従で1,700円を超える求人はごく少数になってしまいました。

現時点では夜勤専従というよりも「フルシフト」の派遣介護士という働き方を考えたほうが良いのではないかと思います(今後の介護業界の動向で変わってくることもあり得ます。その場合はこのブログでお知らせしていきます)。

フルシフト勤務でもホワイトな環境で稼ぐことができる、優良派遣会社・転職サービスについてはコチラの記事でまとめています。

ブラック介護施設を辞める前に登録しておくべき転職サービスbest3介護士が転職を成功させるためには、良質の介護職専門の転職エージェントを選択することが重要です。20以上も存在する介護職専門の転職エージェントの中には、取り扱う求人・コーディネーターの質があまりよくないものも存在してしまいます。こちらの記事ではボクが実際に利用・検証した結果から、タイプ別に優れた3つの転職エージェントを紹介しています。 ...

夜勤専従の次に「フルシフト」派遣介護職を選んだ本当の理由

時給1,700円という高時給で職場環境に恵まれていた高級有料老人ホームでの夜勤専従は、1年半で更新をストップしました。

ありがたいことに事務長から「もっと継続して更新してほしい」という言葉を頂けましたが、ボクには将来的な計画があったためお断りをしました。

20~30代と若ければ、この高級有料老人ホームでの夜勤専従を続けてガッツリと稼ぎ続けていたことでしょう。

しかし現実は40代のおっさんです。

おっさんには介護業界で計画的に生きていくべき未来像があったのです。

計画的な未来像を描くこととなったのは、介護職として最も「高時給+自由度の高い」働き方である派遣介護士の世界へと導いてくれたSさん(2児のシングルマザー)の「介護職として65歳を過ぎても確実に稼いでいくための3つのプラン」に心打たれるほど感動し、ボク自身もそうすべきだと思ったからです。

 

あ……もしかして、ここまで読まれたあなたは、

  • 「65歳を過ぎてまで働きたくねぇよ!年金生活をまったり送るんだよ!」
  • 「バカなこと言わないでよ!65歳過ても介護業界で働けるわけないでしょ!」

と思ってしまいましたか?

そんなあなたには失礼だと思いますが、

アマイですよ!まったり年金生活なんて絶対にムリなんですよ!

「介護業界で末永く働ける多様性について知らないあなたは情弱(じょうじゃく=情報弱者)ですよ!」

と、叫ぶような気持でハッキリと言わせていただきます。

 

国は2018年の現時点で、年金の受給開始年齢を70歳以降にすることが検討(確実視)されています。

今後さらに未婚・晩婚化により少子化が進み、ニート・非正規雇用者が増加し、日本経済の悪化が進行すれば、さらに年金受給開始年齢は後ろ倒しになり「75歳」以降になるだろうことは決してバカげた想像ではありません。

年金受給開始が遅くなるだけではありません。

もらうことができる年金の「金額」もどんどん少なくなっていきます。

「年金だけでまったりと生活をする」なんて、夢のまた夢なんです‼

こういう厳しい現実があるのです。

なのでボクもあなたも、70歳以降も働き続けることができる「働き方」を選ばなくてはならないのです。

年金なんてまったく当てにできませんし、もらえる額は生活保護費以下の「文化的で最低限度の生活」を送るにはほど遠いスズメの涙のような額になってしまう確率はめちゃくちゃ高いのです。

65歳を過ぎても働けるような未来設計をしなくては、「一日」の食費300円以下の最下流老人orホームレス高齢者or路上孤独死or生活保護も受けられず餓死……という悲惨な老後が大きな口を開けて待ち構えているのです……。

 

ということで、話を戻します。

派遣介護職の先輩Sさんは夜勤専従で3年間働いてガッツリと稼いだ後に、「フルシフト勤務」の派遣介護職として高級有料老人ホームで働かれています。

稼げるおいしい働き方である夜勤専従をなぜ辞めたのか?

Sさんが夜勤専従をやめて現在はフルシフトで働く理由は、この「65歳以降も働き続けることができる環境」を考えるからです。

ボクが感動し、派遣介護士として生きる安心感と計画的な将来性を確信することができたSさんの考える「3つのプラン」はちょっと壮大なため、別の記事でじっくりとご紹介いたします。

https://black-kaigo.net/2018/11/25/3-plan/

こちらの記事を読んでいただければ、

「派遣介護士は高待遇で自由度の高い働き方であることはわかったけど、将来的に大丈夫なのかな……」

というあなたの不安とためらいをキッチリと解決することができるでしょう。

 

それに夜勤専従ではなくても、1,700円という高時給の求人を多く取り扱う「きらケア介護派遣」ならば、フルシフト勤務でも派遣介護士としてガッツリと稼ぐことができるのです。

1,700円の時給で一日8時間(夜勤は16時間なので、夜勤1回=8時間×2日と換算)で、一月に22日(週休二日)間働いたとしましょう。

1,700円/時×8時間/日×22日/月=299,200円/月収

概算ですが約30万円という額を介護士として稼ぐことができるのです。

しかも、

  • 働きだした初月から
  • サービス残業なし

という条件でです。

高時給で質の高い派遣介護士の求人情報のみを取り扱う、ボク自身も利用しているきらケア派遣でブラック介護施設から脱出して転職を成功させませんか?

  • ハロワ通いなどの転職活動の面倒がなく
  • 転職失敗の確率を下げられ
  • 自分に合わない職場だと思ったら2ヵ月で簡単に転職でき
  • 人間関係に悩むリスクを最小限に抑えられ
  • しかも正社員よりも稼ぐことができる

そんな派遣介護士という働き方は、処遇改善がまだまだ進んでいない介護業界では最強の働き方だとボクは断言できます。

あなたも転職の選択肢に入れてみる価値は十分にあるのではないでしょうか?

「きらケア介護派遣」公式

 

まとめ

ボクの長いプロフィールを読んでいただきありがとうございます。

このプロフィールでお伝えしたかったことは1つだけです。

それは、ブラック介護施設から脱出するには、高時給+自由度の高い働き方ができる「派遣介護士」こそが最高の選択肢であるということです。

そしてそのためには、ムダな時間や労力を消費して一人で頑張ろうとはせず、利用できるもの=質の高い介護職専門の転職支援サービス+優良派遣会社への登録をして、簡単&効率的に転職をおこなうことが重要なのです。

これはボク自身が実際に体験した「事実」です。

派遣介護士のメガ盛り級のメリットと知っておくべきデメリットについて詳しく知りたい方は、コチラの記事をお読みください。

知ってますか?派遣介護士のメガ盛級のメリットと気になるデメリット【警告】ブラック介護施設で正社員として奴隷のように働き、心身ともに消耗し、疲れ果て、何もかもがイヤになりかけてしまっているあなた! ...

 

転職や派遣介護士として働くことに不安と面倒くささを感じ、ブラック介護施設から脱出することを「あきらめる」理由を考えてしまっているあなた。

あなたはブラック介護施設の経営者に奴隷のように働かされ、疲れ切っているのです。

しかし心身ともに消耗するだけで現実を変えることから逃げていては、あなたの未来には絶望しか待っていません。

一歩を踏み出すだけで、あなたの人生を劇的に変化させることが可能なのです。

チョットの勇気をだしていまの辛く苦しい現状を変えてみませんか?

  • 一人で頑張る必要はないのです。
  • つらい努力や根気のいる作業は必要ありません。
  • ハローワークで嫌な思いをする必要もないのです。

ブラック介護施設からの脱出を徹底的にサポートしてくれる優良派遣会社・質の高い転職サービスに登録するだけでいいのです。

【厳選】優良派遣会社・転職サービスbest3

1位★★★きらケア派遣

2位★★かいご畑

3位ハートフル介護士